MENU

NEWS

「非常にハードなゲームだった」ミシャ監督

Jリーグ第15節 vsベガルタ仙台後のコメント

「皆さんもご覧になったとおり、非常に厳しい、ハードなゲームになったと思います。2つの良いチームが戦うと、こういったゲームがよく起こるのではないかと思います。前半は両チームとも慎重にゲームを進めていたと思っています。どちらのチームもあまりリスクを負いたくない、そういった戦い方でした。
私の見方では、後半は仙台よりも我々の方が良いゲームができていたのではないかと思います。我々が作ったチャンスの中で、バーに当たったシュートやポストに当たったシュートがあり、そういった意味では、それがゴールにならなかったのは、アンラッキーでした。私の見解では、ゴールが決まったシーンは、ゴールと判定されていいものであったと思いますが、残念ながら、それはゴールとして認められませんでした。
試合全体を通して、我々のチームは、特に後半、勝利に価するプレーができていたんじゃないかと思いますが、最後は若干、運が足りなかったのではないかと思います」

【質疑応答】
(後半になって前に出て行く力が出たように感じましたが、サイドに出たときに、もっとコンビネーションで崩すというか、一人でやっていたように思えたのですが、その辺はあれでよかったのでしょうか?)
「もちろん、サイドからもコンビネーションで崩したいという意図はありましたが、特に前半などは相手が我々をうまくケアしていましたし、私が見る限り、その辺は後半、少しベターになったのではないかと思います」
(監督がおっしゃったとおり、田中達也のゴールはどちらに判定されてもおかしくなかったと思いますが、ポポや原口が入ったときもオフサイドが多いように感じます。それはこのままで良いのか、それとも改善が必要なのか?)
「もちろん、オフサイドになってしまうのはいいわけではないですし、どの選手もオフサイドにならないように気をつけてプレーをしていると思いますが、オフサイドになるということだけにスポットを当てて見てしまえば、我々はオフサイドが多いというふうに言われるかもしれません。
ただ、私自身はそこ以外の部分でも、見るべき部分はあると思います。逆に言えば、我々はより、裏を狙っているというのもあると思います。オフサイドにかかりたくはないですが、結果としてそうなってしまっているということは、かからないように、より、トレーニングをやっていくしかないと思います。ここ最近、浦和はセットプレーやクロスからの失点が多いと試合前も言われていました。
今日の試合、仙台というのはリーグでもっともセットプレーでゴールを挙げているチームですし、クロスからのシュートはもっとも強いというストロングポイントを持っているチームです。そのチームに対して我々は、そういったところで、得点をさせなかった。そういった部分にスポットを当てれば、その点は十分にできている。どこにスポットを当ててみるか、視点にもよりますが、たまたま今日はオフサイドが多かったのかもしれません。
セカンドハーフは相手を上回っていたと思いますし、その相手は今、リーグでもっとも強く1位を走っている仙台です。私はプロのチームの監督で、我々はプロのチームです。決して、我々は子供のサッカーではありません。私は仙台というチームをしっかりと分析しています。我々は今日のような戦いをしなければ、仙台に負けていたでしょう。今の段階で、チームが、何ができるのか、あるいは仙台がどういうチームであるか。そしてそれに対してどういう戦いができるのか。私自身は十分に理解しています。
そして、私は我々の環境というものも十分に理解しています。もし浦和レッズで内容の良いサッカーをしても、負けてしまえば、クラブの環境として許されるものではありません。
浦和というチームは、結果を求められるチームだということは十分に理解しています。昨シーズン、降格を争い、ほぼ落ちそうになっていたチームが、シーズンが変わって4ヵ月、5ヵ月ですぐに1位を走って行けるかというとそれは不可能な話です。リーグ戦に関しては、ここ6試合、負けがありません。その結果が示すことというのは、我々は正しい道を進んでいるということ、そしてその道を突き進んでいく、ということです」
(後半、レッズが盛り返してチャンスをいくつも作った。前半とがらっと変わったというのは一つのポイントだと思いますが?)
「私は仙台が何を狙っているかというのは十分に理解していました。前半から前掛かりになってボールを失って、カウンターを受けて、先に失点してしまったら、それは我々にとっての負けゲームです。
90分を通して、仙台がしっかりと守備をやれるかというと、私はそういうふうには思っていませんでした。時間の経過とともに、スペースはできてくると思っていました。そういうゲーム展開を続けていけば、どこかの瞬間で点を取れるという確信がありました。
仙台には前に速い選手がいますので、ボールを奪ってからカウンターというのは狙いでしょうから、その選手たちに対して、スペースを与えないというのは前半の一つの狙いでした。時間の経過とともに仙台も疲れてくる。そうすればスペースがあいてきて、穴があいてくる。そこを使っていけるだろうという思いがありました。
そんな中で、チャンスを作りながら、ゴールしたシーンがあって、それは本当はゴールとして認められなければいけないシーンではなかったかと思いますが、1位の仙台に対して、我々はそういった戦いで十分にやっていけると思いましたし、そういう戦いをしました。私はそう思っています」
(後半、途中まではうまくいって、最後はまた仙台にカウンターを受けてどんどん下がってしまったが?)
「我々が最初からそういう戦いをしていたら、おそらく我々は負けていたでしょう。山田暢久が相手の10番、梁からボールを奪ってまたカウンターを仕掛けたシーンもありました。
ただ、そういうオープンな戦いを最初からしてしまったら、負けてしまったでしょう。
1位を走る仙台にたいして我々がこういう戦いを見せられたことは、我々はどのチームと対戦してもこうして五分以上の戦いができるということです。それは現段階の浦和レッズにとっては、素晴らしいことだと思いますが、皆さんの見方がどうかというのは、私は分かりません」
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

「非常にハードなゲームだった」ミシャ監督

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ